思考の喜び
「思考」という字は二つの要因が含まれています。
思いと考えです。
例えば、考えとは「これじゃだめだ、よしがんばるぞ。」・・・・・・という外の世界を意識した表向きのイメージのようなもので、
言葉として表現することもできます。
思いとは、考えを支えているもう一人の内面の自己で、「でもやっぱりできないかもしれない。」「ああなんでうまくいかないのだろう。」「もっとみんなが協力してくれればいいのに。」・・・・・・・・そして最後は「そんなに焦らなくてもいいじゃないか。」「~みんなもわかってくれていたし。」などなど
がんばれないことの言い訳をみとめ正当化していきます。
厄介なことに、この内面の自己は今まであなたの命を守ってきたという強い自負の念があります。
思いは感情と深くつながっていてとても強いエネルギーなのです。
どのくらいかと言えば3対100~1000ぐらい違います。
きついリミティングビリーフが入っていると3対10000ぐらいになります。
あなたが「がんばるぞ~」といった瞬間、あなたの周りの100人~1000人ぐらいが足を引っ張ったり
無理をしなくてもいいよと同情してくれています。
そんな状況です。
そして皮肉なことに人生はがんばろうとしたけど成果が出ないという思い通りになっているのです。
そしてほとんどの人の思いがマイナスのほうが強くなっています。
特に日本人は長い間自らも「敗戦国」のレッテルを張り「自分たちが悪かった」という罪悪感を植え付け
ほとんどの人がマイナス思考を強くもっています。
悩み、心配、不安は当たり前となっています。
逆にいえば強いプラスな思いをもった100人から10000人に1~3人の割合で
目標達成する人、成功者になっている人がいるという確率です。
よく「考え方を変えなさえ。」「プラス思考になりなさい。」と平気で言う人がいますが。
どうしたらそうなるのかという一番大切な事は教えてくれません。
無責任で無意味な発言です。
今回はその大切な事を少しおつたえします。
まず静かな心の状態で思考をかんさつしてください。
言葉に出すことができる考えに対してもうひとつの
場から自動的に浮かび上がる思いがあることに気づくことができます。
いくら止めようとしても次から次へと出てきます。
この思いの自動発生現象が分かっていない場合、ほとんどマイナスな思いになっています。
人によって異なるのですがこの場の位置を確認してください。
頭、胸、お腹、人によっては耳元や肩などの場合もあります。
悪い霊能者はこのことを憑依現象といつわり、無知に付け込みます。
科学的にはとっくに解明されていて
過去の悪かったと思い込んでいる対人関係、出来事が抑圧され脳にインプットされていて自動マイナス思考となっています。
☆彡 マイナスな思いはあなたを強く守ってきた存在です。
あなたが外の世界で抑圧された出来事があったとき、
言葉にも出せなかった時
またあなたの悪い行いや嘘を容認し、正当化し
来る日も来る日も時には寝る事もなく、あなたのすべてを受け入れ
付き合ってくれたのが「マイナスな思い」なのです。
「マイナスな思い」が誰のために働い来たかに気づいてください。
家族、恋人、社会、人類、世界・・・・・・
いやいやあなたのためだけです。
まず「今まで自分をささえてきてくれてありがとう。」と感謝の気持ちを伝えてください。
次に「マイナスな思い」が出てきたとき、「いままでありがとう、自分でやってみる。」とつたえてください。
「マイナスな思い」は過去、現在、未来という時間軸に存在し習慣化が大好きです。
あなたが思考に主体性を持った「今」という時間軸では存在することはできなくなります。
次の段階では、思考全体に栄養とエネルギーを補給してください。
栄養は「うれしい」「楽しい」「幸せだ」「ラッキー」「感謝してます」など
良い反応の言葉を思いに入力し、それにともなうイメージをしていきます。
思いのなかでマイナスとプラスが出合うケミストリー(化学反応)にまかせてください。
喜びや楽しいことを思い実行してください。
良い思いが現実化される簡単な実験方法です。
☆ エネルギーをパワーへ
瞑想や真言、マントラ、アファメーションなどは
思考や潜在意識を超え宇宙意識とつながる手法で
大いなる思考を自分のものとすることができます。
良い思いを感じ、意識を集中しその場から「キラキラ」という思いをいだき
光りと色が発信されているのを感じひろげてください。
さてこのプロセスがなんとなく理解できると
思考はパワーとなり、直感、創造型へと変身することができます。
そして最後にシンプルであなたの思考が一変するアファメーションをおつたえします。
☆彡 私の思考の喜びが私の魂を満たす。
余計なことを思わず考えずに2~3日間この思考のアファメーションをとなてみてください。
新しい思いの誕生に感謝をしましょう。
人気ブログランキングにトライしています。
下のクリックをよろしくお願いします。
スピリチュアル ブログランキングへ
にほんブログ村